top of page

SHIBAKAWA TOSHIYUKI

|PLANET HOT SPRING MUSEUM

 

柴川敏之

|2000年後の温泉ミュージアム

今から約2000年前、イタリアのポンペイの町は火山の噴火によって一瞬にしてその姿を消しました。ポンペイ遺跡からは様々なモノが出土し、そこには当時の人々の営みや生活が凝縮しており、後世の私たちに様々なことを教えてくれます。私たちが生きている現代社会も同様の危機にさらされています。ポンペイの時代に比べて現代は、地震や洪水等の自然災害だけでなく人的な災害ともいえる戦争やテロ、核や原発問題等も抱えています。そう考えると私たちの生活は、ポンペイの時代よりも危険な時代の中にあるといえるでしょう。

 一方、温泉はポンペイの時代にも存在し、人々の生活を癒してきました。ここ湯郷温泉は約1200年前(平安時代)に慈覚大円仁法師が白鷺(しらさぎ)に導かれ発見したと伝えられ、別名「鷺の湯(さぎのゆ)」と呼ばれる名湯です。

 本展では、2000年後に発掘された温泉遺跡をテーマに、この旅館(❶)を「2000年後の温泉ミュージアム」と想定し、2000年後の温泉遺跡から出土したモノを展示します。また、向かい側にあるDOT CAFE(❷)をこのミュージアムのカフェと位置付けて展示を試みました。折り鶴を鷺に見立て、キューピー人形を「41世紀に発掘された現代人」に見立て、湯郷温泉にいた人々の様子や営みを紹介します。

​|STATEMENT

❶「2000年後の温泉ミュージアム」

ミクストメディア、2019年

場所:湯郷温泉かつら(KATSURAGI)

スクリーンショット 2019-10-02 10.41.30.png

​問題1:何体のキューピーが発掘されているでしょうか?

​問題2:何匹の鷺(さぎ)が発掘されているでしょうか?

(答えは末尾)

0「2000年後の温泉遺跡で発掘された招き猫とうさぎの出土品」 

*温泉の守護神である招き猫と、かつらぎのシンボルマークであるうさぎが皆さんをお出迎え。

1「2000年後の温泉遺跡で発掘された キューピー人形とかぼちゃの出土品」 

*西暦2019年10月頃にこの温泉で発掘されたもの。Z  

2「2000年後の温泉遺跡で発掘された キューピー人形の出土品」       

*裸のまま発掘された人。シャワーを浴びていた痕跡がみられる。このミュージアムのシンボル的な像として展示されています。2000年後には仏像や円仁法師の彫刻として紹介されているかも。  

3「2000年後の温泉遺跡で発掘された キューピー人形の出土品」

*この温泉地では唯一発見されたマヨネーズ会社のキューピー人形

4「2000年後の温泉遺跡|PLANET REMAINS」  

🤳インスタスポット  キューピーと同じポーズでどうぞ!

#柴川敏之 #美作三湯芸術温度 #芸術温度 #美作三湯 #美美美

#湯郷温泉かつらぎ #かつらぎ #Dot Cafe

*この作品は2つのイメージを重ねています。

1:2000年後に発掘された湯郷温泉の発掘現場、もしくは地層。 

2:湯郷温泉の湯船で温泉を楽しむ人々の様子。右斜めからご覧ください。

(蚊取り線香は、1ではアンモナイトのように、2では湯気や渦巻きのように見えます)  

湯郷温泉ゆかりの白鷺の姿も1匹みられます。

5「2000年後の温泉遺跡で発掘された 靴の出土品」  

*当時の人々は、入浴前に靴を脱いでいた様子が伺える。      

*上部の作品は、キャンバス(SMサイズ)の出土品。6〜8も同様。上空から見た2000年後の世界に広がる温泉遺跡の様子や風景を想像してみてください。

6「2000年後の温泉遺跡で発掘されたキューピー人形と鷺の出土品」     

*服を脱ぎ、これから入浴する母子。湯郷温泉を発見したという鷺を見つけ、万歳している人の様子。

7「2000年後の温泉遺跡で発掘された 温泉グッズの出土品」       

*かつらぎ跡地で発掘された出土品の数々。2000年後の人々は何に使われていたかわかるでしょうか。

8 「2000年後の温泉遺跡で発掘された キューピー人形と桶の出土品」

*身体を洗いアヒルのおもちゃで楽しんでいた子どもの様子。

9  常設展示

*上皇陛下が皇太子時代の1966年(昭和41年)に、この旅館に滞在の際に使われた食器類と当時の写真。

10 「2000年後の温泉遺跡で発掘された ヴァイオリンの出土品」       

*他の作品は触れませんが、この作品だけは上部にある真ん中のボタンを優しく押してみてください。

11 「2000年後の温泉遺跡で発掘された 時計の出土品」       

*この時間に何か(自然災害or戦争等)が起こって遺跡になったと思われます。一体何が起こったのでしょうか?

12・13  写真作品「2000年後の温泉遺跡の遺構」 

*キューピー人形(当時、湯郷温泉にいた人々)が出土した発掘現場の様子。

14 「2000年後の温泉遺跡で発掘された 鷺と蚊取り線香の出土品」       

*時計と合わせてご覧ください。時間ごとに作品の構成が変わります。1日に一度、時計の針が鷺と蚊取り線香の方向を指します。

15  大きな壷の中をご覧ください。

*壺に入っていたので化石化せずに出土したキューピー人形。もしくは、化石になったキューピー人形が、この温泉に入るとお肌がツルツルに。

❷「2000年後の温泉カフェ」

写真、ミクストメディア、2019年

場所:DOT CAFE 

かつらぎの前にあるカフェ|11:30-15:00   休/月・不定休

スクリーンショット 2019-10-11 7.02.08.png

0「2000年後の温泉カフェで発掘されたコーヒーの出土品」 *ここでは、こんな器と豆がいくつも発掘しています。

1  写真作品「2000年後の温泉遺跡の遺構」 *キューピー人形(当時、湯郷温泉にいた人々)などが出土した発掘現場の様子。

2  写真作品「2000年後の温泉遺跡の遺構」 *温泉の守護神である招き猫が出土した発掘現場の様子。

3「2000年後の温泉カフェで発掘されたキューピー人形の出土品」 *このカフェのロゴのアイコンとして発掘。    

4「2000年後の温泉カフェで発掘されたキューピー人形の出土品」 *温泉ではなくカフェで発掘されたためオムツを履いていたと考えられる。

5「2000年後の温泉カフェで発掘された白鷺の化石」 *外にある彫刻像と合わせてご覧ください。温泉に入浴している姿か、鶏のように料理されて食されているのか

制作方法について   

これらの作品は絵画的技法によって制作しています。制作方法は、柴川が見つけた物など(身近な石や砂、ポンペイや富士山の溶岩、広島の被爆建物や東京駅のレンガ、金属のさび、貝殻や珊瑚等)を粉状にして顔料を作り、メディウム(にかわ、卵黄、油、ロウ、アクリル樹脂等)と混ぜ合わせて自ら絵の具を作ります。こうしてできた絵の具を、キャンバスに見立てた身近な物(ヤスリをかけたもの)に、1層を100年と考えて20層塗り重ね、「2000年後に発掘された出土品(化石)」のイメージを表現していきます。日経マガジン

アーティスト・プロフィール

柴川敏之 (しばかわ・としゆき)   

美術家。1966年 アルベルト・ジャコメッティの命日に大阪市に生まれる。1991年 広島大学大学院修了。1997年 文部省在外研究員として渡伊。現在は岡山市在住、就実短期大学教授。

◎個展・プロジェクト|青森県立美術館、鶴岡アートフォーラム、川崎市市民ミュージアム、佐倉市立美術館、京都芸術センター、京都造形芸術大学芸術館、広島県立歴史博物館、ふくやま美術館、奈義町現代美術館、高知県立美術館、秋吉台国際芸術村、九州芸文館、つなぎ美術館 他

◎グループ展|十和田市現代美術館、東京ステーションギャラリー、上野の森美術館、多摩美術大学、和歌山県立近代美術館、篠山チルドレンズミュージアム、倉敷市立美術館、旧日本銀行広島支店、鞆の津ミュージアム、尾道市立美術館、浜田市世界こども美術館、福岡県立美術館、北九州市立美術館他

◎ワークショップ等|北海道大学総合博物館、伊丹市立美術館、大原美術館、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館他

柴川敏之ホームページ:こちら 

美作三湯芸術温度こちら

答え1:19体(キューピー

答え2:4体(鷺

bottom of page