top of page

2016/3/20ー6/30

Group Exhibition

Three hot springs of Mimasaka Art temperature

 

美作三湯芸術温度2016

KATSRAGI, DOT Cafe  (Okayama, Japan)

湯郷温泉かつらぎDOT Cafe  (岡山)

IMG_8285.JPG
IMG_8323.JPG
IMG_8304.JPG

The aim is to create a new cultural and tourist spot with the "Mimasaka Santo" hot spring inn as the exhibition stage. "Mimasaka Santo" is one of the few hot spring resorts in western Japan that retains the nostalgic atmosphere of the good old days surrounded by rich nature. It is set in this area and invites artists from inside and outside the prefecture to exhibit their works, creating and sending out new cultural values that can only be enjoyed in this area. By mixing the perspectives and feelings of artists and the unique history and culture of the region, they hope to develop artistic activities in the deep world of the three hot springs and create new places for meeting and interacting with people and towns through art.
The title of the "Temperature" "Mimasaka Santo Art Temperature" expresses the warmth of the hot spring water, the warm hospitality of the hot spring inn, the movement of the mind after appreciating the art, and other various sensations that can be gained by actually experiencing the art, and expresses the hope that visitors will feel this "Temperature" and discover and be moved by the art work. (text: flyers)
With the theme of "Onsen Museum 2000 Years Later" SHIBAKAWA will exhibit "PLANET CIRCLE (Onsen ruins 2000 years later)" etc. He researched the townscape of Yunogo Onsen and made it appear in the circle that the townscape of Yunogo Onsen will appear 2000 years later. In addition, there is a display of photographs in the glass case, and in front of it, there is a collaboration display of the exhibition materials of the inn and the works of SHIBAKAWA.

 

◎日時:2016年3月20日(日)ー6月30日(木) 7:00ー24:00
◎会場:岡山県湯郷、湯原、奥津の温泉地区の旅館組合に所属している旅館施設及びその周辺
◎展示場所(柴川):湯郷温泉かつらぎDOT CAFE(岡山)
◎主催:岡山県、アートプロジェクトおかやま連携会議

◎キュレーション:岸本和明(奈義町現代美術館館長)
◎内容:“美作三湯”の温泉宿を展示舞台にした新しい文化・観光スポットの構築を目指す。“美作三湯”は、豊かな自然に囲まれた古き良き時代のノスタルジックな面影を残した風情のある西日本有数の温泉地だが、この地を舞台にして、県内外のアーティストを招いて作品の展示を通して、この場所でしか味わうことができない新しい文化価値を創造・発信する。アーティストの持つものの見方や感じ方と、地域固有の歴史や文化が混在することで、三湯の奥深い世界に芸術活動を展開し、アートを通じて、町や人との新しい出会いや交流の場が生まれることを望んでいる。
「美作三湯芸術温度」のタイトルには、温泉のお湯の温かさ、温泉宿で受けるあたたかいおもてなし、美術鑑賞をした後の心の動きなど、実際に体感することで得られるさまざまな感覚を「温度」という言葉に託し、訪れる人にこの「温度」を感じてもらい、その美術作品から新しい感動や発見をしてもらいたいという思いが込められている。(text:チラシ)

柴川は、「2000年後の温泉ミュージアム」をテーマに、「PLANET CIRCLE(2000年後の温泉遺跡)」等を出品する。湯郷温泉の町並みをリサーチし、円の中に2000年後の湯郷温泉の町並みを出現させる。また、ガラスケースの中には、写真作品を展示し、その手前には旅館の展示資料と柴川作品をコラボレーション展示する。

◎出品作家(全16名):太田三郎、小野耕石、鈴木沙也香、柴川敏之、高松明日香、高本敦基、船井美佐、中島 麦、母袋俊也 他

公式HP美作三湯芸術温度2019美作三湯芸術温度2022

DSC_0617 9.JPG

Photo by IKEDA Masahiro

bottom of page