Museum Education Study Group 2017 "Minna no Gakumiba" is a study group that considers the possibility of education utilizing museums, which consists of 12 institutions, including museums and art galleries in Akashi, Kobe and Hanshin. Why don't we learn from each other about the various themes that have been devised by taking advantage of the characteristics of each building? We hope that the museum will be used as a place to meet people and connect "thing" such as works and materials, and as a place for education in schools and society. (text: flyers)
We will make "paper fossils" 2000 years from now by using rollers to transfer current products. Let's imagine people 2000 years from now and color them!
◎日時:2017年12月17日(日) 13:30ー17:00
◎会場:BBプラザ美術館(兵庫)
◎主催:神戸の文化発信実行委員会
◎対象:高校生以上 ◎定員:20名 ◎参加料:無料
◎講師:柴川敏之 (美術家・就実短期大学教授)
◎内容:ミュージアムエデュケーション研究会2017「みんなの学美場」は、明石、神戸、阪神間の美術館や博物館等12施設が連携し、ミュージアムを活用した教育の可能性について考える研究会です。各館の特性を活かして考案された多彩なテーマについて、みんなで学びあいませんか。ミュージアムが、作品や資料等の「もの」と「人」とをつなぐ出会いの場として、また学校や社会での教育の場として活用いただけることを願っています。(text:チラシ)
今のモノをローラーでうつしとり、2000年後の「紙製の化石」をつくります。そこに2000年後の人々をイメージして色を着けてみよう!
|報告|