top of page

2008/7/15ー8/31 

   

Solo Exhibition

Summer vacation of Museum・Special

PLANET MUSEUM ☆ PROJECT

      

美術館のなつやすみ・スペシャル

柴川敏之|2000年後の美術館☆プロジェクト 

THE MUSEUM OF ARTT, KOCHI  (Kochi, Japan)

|高知県立美術館 (高知)

This summer, the Kochi Prefectural Museum of Art (Design: Japan Design Co., Ltd.) will travel back in 2000 years!? What would people of the future think 2000 years from now if cell phones and personal computers were excavated as fossils in 2000 years? An exhibition and workshop will be held by SHIBAKAWA Toshiyuki, who creates works from this perspective. During the period, the museum displays the "fossils of modern articles excavated 2000 years later (SHIBAKAWA's works)" and brings you to the world of the 41 century. In addition, we will install works and nobori pieces (Works with Worksheets) at the (Museums, libraries, schools, historical buildings, etc.*), a facility that focuses on history and connects the present to the future, and regard each facility as a museum 2000 years from now.
In this way, the "Art museums 2000 years later" will be propagated throughout the prefecture, mainly along the 800 km coastline from Muroto Cape to Ashizuri Cape, in addition to the prefectural art museums. (text: flyers)

Exhibition space
①★Kochi Prefectural Museum of Art ②Kochi Castle ③Kochi Prefectural Museum of Literature ④Kochi Prefectural Library ⑤Kochi Municipal Jiyu Minken Kinenkan ⑥Monet no Niwa ⑦★Aki City Rekishi Minzoku Shiryokan ⑧Ekingura ⑨Kami City Museum ⑩Ryugado ⑪Kochi Prefectural Rekishi Minzoku Shiryokan ⑫Inocho Paper Museum ⑬Seaside Art ⑭Tosashimizu City Hall ⑮ Kochi Prefectural Makino Botanical Gardens ⑯Kochi Prefectural Archaeological Center 

★Chikurin-ji Temple  ★Sunday Market
*★marks also hold workshops.

 

◎日時:2008年7月15日(火)−8月31日(日)  9:30〜17:00
◎会場:高知県立美術館、他17施設(高知)

◎主催:高知県立美術館

◎助成:財団法人地域創造
◎内容:今夏、高知県立美術館(設計:日本設計他)が2000年後にタイムスリップ!? 2000年後に携帯電話やパソコンが化石となって出土したら、2000年後の未来の人たちはどんなふうに思うでしょうか? こんな視点で作品をつくっている柴川敏之さんの展覧会とワークショップを開催します。期間中、美術館には「2000年後に発掘された現代の品々の化石(柴川作品)」が展示され、みなさんを41世紀の世界へといざないます。また、歴史をみつめ、現在を未来につなげていく施設(博物館、図書館、学校、歴史的建造物etc.*)に作品やノボリ作品(ワークシート兼用)を設置し、各施設を”2000年後の美術館”と見立てます。
こうして県立美術館だけでなく、室戸岬から足摺岬までの海岸線800kmを中心とした県内各地に“2000年後の美術館”をニョキニョキと増殖させていきます。(text:チラシ)

日経マガジン


展示場所
①★高知県立美術館 ②高知城 ③高知県立文学館 ④高知県立図書館 ⑤高知市立自由民権記念館 ⑥モネの庭 ⑦★安芸市立歴史民俗資料館 ⑧絵金蔵 ⑨香美市立美術館 ⑩龍河洞 ⑪高知県立歴史民俗資料館 ⑫いの町紙の博物館 ⑬砂浜美術館 ⑭土佐清水市役所 ⑮高知県立牧野植物園 ⑯高知県埋蔵文化財センター ★竹林寺 ★日曜市

※★印はワークショップも開催。
※各会場は休館日、開館時間等が異なるのでご注意ください。
※1日ではまわれませんのでご注意下さい。   

photo by SHIBAKAWA Toshiyuki

2008/6/2

Related|Pre Workshop

2000年後のステンドグラスをつくろう! @横内小学校

高知市立横内小学校

◎日時:2008年6月2日(月)  9:00~12:00
◎場所:高知市立横内小学校
◎内容:2000年後を想像しながら、紙の化石をつくりましょう。ワークショップで出来上がった作品は、8月31日(日)まで美術館の南側回廊の窓全面(1・2F)を埋め尽くします。

2008/7/26

Related|Artist talk

ようこそ、2000年後の美術館へ!

THE MUSEUM OF ARTT, KOCHI|高知県立美術館

◎日時:2008年7月26日(土)  11:00~12:00
◎場所:高知県立美術館 第4展示室 
◎内容:今回のプロジェクトのコンセプトや、鑑賞のポイントをお話しします。

2008/7/27

Related|Outreach Workshop

アートでタイムスリップ! ~昔さがしと未来さがし in あき

安芸市土居廓中安芸市立歴史民俗資料館安芸市立土居小学校体育館

◎日時:2008年7月27日(日)  10:00~16:00
◎場所:安芸市土居廓中、安芸市立歴史民俗資料館(町歩き)、安芸市立土居小学校体育館(ワークショップ)
◎内容:武家屋敷が残る安芸市土居廓中のなかから“昔”を探す歴史さんぽの後、“未来”を作るワークショップを行います。

2008/7/28

Related|Outreach Workshop

アートでタイムスリップ! ~昔さがしと未来さがし in いの

いの町商店街、いの町中央公民館

◎日時:2008年7月28日(月)  10:00~16:00
◎場所:いの町商店街(町歩き)、いの町中央公民館(ワークショップ)
◎内容:土佐和紙の町として知られる「いの町」には歴史的建造物がたくさん残っています。町中の“昔”を探す歴史さんぽの後、“未来”を作るワークショップを行います。

2008/8/3

Related|Workshop

2000年後のステンドグラスをつくろう!

THE MUSEUM OF ARTT, KOCHI|高知県立美術館

◎日時:2008年8月3日(日)  13:00~16:00
◎場所:高知県立美術館 創作室 
◎内容:2000年後を想像しながら、紙の化石をつくりましょう。ワークショップで出来上がった作品は、8月31日(日)まで美術館の南側回廊の窓全面(1・2F)を埋め尽くします。

2008/7/19・26,  8/2・9・16・23・30

Related|Mini Workshop ①

2000年後の化石をうつしとろう!

THE MUSEUM OF ARTT, KOCHI|高知県立美術館

◎日時:会期中の土曜日、祝日 10:00~15:00の間(約5分)
◎場所:高知県立美術館 第4展示室 
◎内容:柴川さんが制作した「2000年後のストーンサークル」をインクとローラーを使って写し取ります。凧や掛け軸等にすることもできます。

2008/7/20・27,  8/3・10・17・24・31

Related|Mini Workshop ②

2000年後のおみくじプロジェクト in 美術館

THE MUSEUM OF ARTT, KOCHI|高知県立美術館

◎日時:会期中の日曜日、祝日 10:00~15:00の間(約5分) 
◎場所:高知県立美術館 第4展示室他
◎内容:2000年後の世界がどうなっているかをみんなで占うプロジェクトです。2000年後のおみくじは、竹林寺に奉納・公開します。最終的にどの色が多かったのかを棒グラフにして2000年後の世界を考えるヒントにします。1度に2枚を同時に作り、1枚は竹林寺への奉納用、1枚は持ち帰り用です。
ステップ1 おみくじサイズの和紙に蚊取り線香を拓本にとる。
ステップ2 くじをひく。大吉 (赤)、吉 (オレンジ)、 中吉 (黄)、小吉 (緑)、凶 (青)、大凶 (紫)
ステップ3 選んだ色を裏から塗る。
ステップ4 後日、スタッフが代わりに竹林寺に奉納・公開(8月16日〜30日)。

2008/8/16

Related|Mini Outreach Workshop ①

2000年後のおみくじプロジェクト in 竹林寺

五台山竹林寺

◎日時:2008年8月16日(土)   10:00~15:00の間(約5分) 
◎場所:五台山竹林寺(四国霊場第三十一番札所)
◎内容:2000年後の世界がどうなっているかをみんなで占うプロジェクトです。2000年後のおみくじは、竹林寺に奉納・公開します。最終的にどの色が多かったのかを棒グラフにして2000年後の世界を考えるヒントにします。1度に2枚を同時に作り、1枚は竹林寺への奉納用、1枚は持ち帰り用です。
ステップ1 おみくじサイズの和紙に蚊取り線香を拓本にとる。
ステップ2 くじをひく。大吉 (赤)、吉 (オレンジ)、 中吉 (黄)、小吉 (緑)、凶 (青)、大凶 (紫)
ステップ3 選んだ色を裏から塗る。
ステップ4 細長く折り、ひもに結び、竹林寺に奉納・公開(8月16日〜30日)。

2008/8/17

Related|Mini Outreach Workshop ②

2000年後のおみくじプロジェクト in 日曜市

日曜市

◎日時:2008年8月17日(日)  8:00~15:00の間(約5分) 
◎場所:日曜市
◎内容:2000年後の世界がどうなっているかをみんなで占うプロジェクトです。2000年後のおみくじは、竹林寺に奉納・公開します。最終的にどの色が多かったのかを棒グラフにして2000年後の世界を考えるヒントにします。1度に2枚を同時に作り、1枚は竹林寺への奉納用、1枚は持ち帰り用です。
ステップ1 おみくじサイズの和紙に蚊取り線香を拓本にとる。
ステップ2 くじをひく。大吉 (赤)、吉 (オレンジ)、 中吉 (黄)、小吉 (緑)、凶 (青)、大凶 (紫)
ステップ3 選んだ色を裏から塗る。
ステップ4 後日、スタッフが代わりに竹林寺に奉納・公開(8月16日〜30日)。

2008/8/20

Related|Workshop Exhibition

夜間開館+ワークショップ作品ライトアップ大公開

2000年後のナイト・ミュージアム

THE MUSEUM OF ARTT, KOCHI|高知県立美術館

◎日時:2008年8月20日(水)  20:00~21:00
◎場所:高知県立美術館
◎内容:夏休み企画として特別夜間開館を行います。さらに、美術館中庭ではワークショップ作品「2000年後のステンドグラス」を美術館内側からライトアップし、中庭全体が「2000年後の光」に染まります。

bottom of page